Concur Invoice Standard Edition 管理のヘルプ

購入申請 - 発注構成

[発注構成] ページでは、発注番号の生成に関する設定と、発注時に送信される情報の定義を行うことができます。

発注番号の生成

このセクションでは、発注番号の生成を設定できます。以下の情報を入力します。

  • [プレフィックス] フィールドで、[Next Sequence] フィールドの増分する発注番号の前に追加する、文字または数字の任意のシーケンスを入力します。

  • [Next Sequence] フィールドでは、発注申請が承認されると生成される各発注に対して自動的に割り当てられる、増分する発注番号を入力します。[Next Sequence] フィールドに入力した値は、開始番号となります。この番号を変更できるのは、システムが使用中になり、使用している番号指定シーケンスより「さらに 1 つ」先の番号が使用された場合 (たとえば、1000 の場合は 1001 が使用された場合) のみです。

  • [ポストフィックス] フィールドで、[Next Sequence] フィールドの増分する発注番号の後に追加する必要のある、文字または番号の任意のシーケンスを入力します (購買代理業者のイニシャルなど)。

送信済発注に含めるメッセージ

ここには、業者に通知して実行してもらう必要のある指示を入力できます。

発注送信時の既定のメール件名

ここには、業者に送信されるメールの件名フィールドに表示されるテキストを入力できます。

発注送信時の既定のメール メッセージ

ここには、業者に送信されるメールの本文に表示されるテキストを入力できます。

会社の住所

会社の住所の入力が求められます。以下の情報を入力します。

  • 会社名

  • 住所

  • 市区町村

  • 都道府県

  • 郵便番号

証明用ドキュメント

発注に関する証明用ドキュメント (イメージ、契約など) をアップロードできます。ここでは、以下のアクションを実行できます。

  • [アップロード] をクリックし、証明用ドキュメントをアップロードする

  • [表示] をクリックし、証明用ドキュメントを表示する

  • [削除] をクリックし、証明用ドキュメントを削除する

会社ブランディング ロゴ

Concur Invoice に会社のロゴをアップロードし、業者が発注を PDF で表示した場合に会社のロゴが表示されるようにすることができます。ここでは、以下のアクションを実行できます。

  • [アップロード] をクリックし、会社のロゴをアップロードする

  • [表示] をクリックし、アップロードした会社のロゴを表示する

  • [削除] をクリックし、会社のロゴを削除する

既定の送信メール

発注送信メールの既定の送信者アドレスに該当するプレフィックスを入力します。既定のメール アドレスは、PurchaseOrder_DoNotReply@ConcurSolutions.com です。管理者は、このメール アドレスの _DoNotReply 部分の前のプレフィックス (既定では、"PurchaseOrder" に設定されている) を変更することができます。